ニュース |
【2013.2.6】 だ・だ・だ・大ヒットにつき、映画館拡大公開!!! 映画大ヒットにつき、全国各地の映画館で公開が決まりました! まだ映画をご覧になっていない方は、 是非、この3連休に家族揃って映画館へ行きましょう♪ 映画館情報はこちらから。 http://movie-news.jp/zorori/news/theaterinfo/ また、映画をご覧になった方には、 原ゆたか先生書き下ろしの『スペシャルブック』をプレゼントに致します! ※配布対象者:映画を見に来てくれたお子さま(大人を除く、有料でご入場された小人〜学生まで) |
【2013.1.22】 ゾロリファン待望のアルバム「かいけつゾロリ ベスト・ソングだぜ!」発売! TV歴代オープニング・エンディング曲や映画主題歌をまとめた「かいけつゾロリ ベスト・ソングだぜ!」が発売になります! ベスト盤には、「あかねいろ」「ブワーッといこうぜ」等、珠玉の名曲が収録されています♪ 是非、お買い求めください! かいけつゾロリ ベスト・ソングだぜ! 1月23日発売 \2,415(税込) COCX-37817 <収録曲> 1.ハッスル 歌:ゾロリ、杉並児童合唱団andエイト 2.あじゃぱー 歌:ゾロリ イシシ ノシシ 3.ゼッコーチョー! 歌:ゾロリ 4.空は青 歌:佐藤さんと鈴木くん 5.おわりのうた 歌:ノビタ・ロバート 6.あかねいろ 歌:佐藤さんと鈴木くん 7.画用紙 歌:杏さゆり 8.夢の途中 歌:平川地一丁目 9.ママの子守唄 歌:ゾロリママ 10.あっちゃこっちゃゴー! 歌:岩男潤子 11.イシノシかぞえうたでスカ!! 歌:イシシ ノシシ 12.ブワーッといこうぜ 歌:ゾロリ 13.いとしのおひめさま 歌:ゾロリ 14.つぎ いってみよう! 歌:ゾロリ with イシシ、ノシシ 詳しくはこちら |
【2013.1.9】 映画の出来栄えに、大満足!友達に絶対勧めたい映画! 映画をご覧になった方にアンケートを取った結果、『友達に勧めたい』と回答した方がなんと98%!!! また、感想をお伺いすると、『良かった』と回答する方は99%!!! その中には、 ・元気が出る映画です! ・ゾロリは子供も大人も楽しめて大ファンです。 ・いろいろなキャラクターが出てきて、すごく楽しかったです! などなど、たくさんの感想をいただいています! |
【2013.1.8】 ゼ・ゼ・ゼ・ゼッコーチョー!早くも観客動員数が10万人を突破! 公開から2週間余りで早くも観客動員数が10万人を突破しました!!! ゾロリ史上最速&最高の結果です! 今週末は3連休です! まだ、映画をご覧になっていない方は、是非、ご家族揃って映画館へ足を運んで下さいね! |
【2012.12.28】 全国の書店(一部)にて「かいけつゾロリフェア」開催中! 最新刊「かいけつゾロリ なぞのスパイとチョコレート」(52巻目)発売と、アニメ映画化を記念し、全国の一部書店ではかいけつゾロリフェアを開催しています! 映画館はもちろん、書店でもゾロリ大フィーバー! ぜひお近くの書店をチェックしてみて下さい。 |
【2012.12.26】 原ゆたか先生のサイン会情報! 「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」のオフィシャルブックのご紹介です! ストーリー紹介はもちろん、映画の見どころやヒミツなどワックワクドッキドキな大冒険を一冊の中に収録! 謎の新キャラクター、ゾロンド・ロボなど映画でしか見られない新しい仲間も紹介します。 イシシ・ノシシの初主演劇場も必見ですよ!!! |
【2012.12.27】 とーっても美味しい!「かいけつゾロリ」オリジナルドリンク! 「かいけつゾロリ」オリジナルドリンクのご紹介です! アリウスちゃんをイメージしたドリンクになっていて、味は「いちごカルピス」!!! 「コ・コ・コ・コンボ」のセットドリンクにもなります! ぜひ、みんなも飲んでみてね! ■販売劇場/シネリーブル池袋、ヒューマントラストシネマ有楽町 ■料金 \250 |
【2012.12.26】 原ゆたか先生のサイン会情報! 原ゆたか先生のサイン会情報! 原ゆたか先生が、全国各地でサイン会を実施致します! 書籍に直接サインをしていただける絶好の機会です!是非、ご参加ください! ★サイン対象書籍は、原ゆたか先生のハードカバー又は、「かいけつゾロリのおたからブック」 「かいけつゾロリ ゆめのハッスル歌謡ショー」「かいけつゾロリのおやじギャグかるた」になります。 (ソフトカバー・コミック・文庫は対象外ですのでご了承ください。) ★サインは書籍にいたします。色紙などはご遠慮ください。 ★サイン会整理券は時間制になっております。(時間の指定は出来かねますのでご了承ください。) ★サインは整理券1枚につき1冊とさせていただきます。 ★サイン会整理券の番号はサインしていただく順番とは異なります。 ★写真撮影ご希望の方は、カメラをお持ちください。(動画撮影は不可です。) ★サイン会の詳細、整理券の配布開始時期は会場により異なりますので、各会場へお問い合わせ下さい。
|
【2012.12.25】 <新宿武蔵野館>初日舞台挨拶レポート! あいにくの天気にもかかわらず、多くのゾロリファンが劇場に駆けつけてくれました。 上映が終わった後の舞台挨拶ということもあって、映画の内容にも踏み込んだトークが繰り広げられおおいに盛り上がりました。 さらに、登壇者から映画に関するクイズも出題され皆が元気に答えを言ってくれる会場が一体となった楽しい舞台挨拶でした。 【舞台挨拶内容】 MC:入場者限定のプレゼントとして本日会場のお子さんたちに配られた中編ですが、 執筆されたきっかけやみどころなどを教えていただけますでしょうか? 原さん:映画化されたお話は前編・後編と書いたら長くなりすぎて、書ききれなかったところがあったんです。 いつも120パーセントのボリュームで書いて20パーセント削るくらいの感じでやっているのですが、 書ききれなかったところを中編に盛り込んで懐かしいキャラクターや、楽しい仕掛けも盛り込んでいるので、喜んでもらえると思います。 MC:山寺さん今回の長編で特に気をつけられてことなどありますか?? 山寺さん:好きなキャラクターはゾロリ、イシシ、ノシシなのですが、今回ゾロリとゾロンド・ロンの二役をやっているのでそこにも注目してほしいです。 ゾロリのカッコいいセリフ「子どもたちは俺様がまもるぜぇ!」というセリフがどうしてもスギちゃんみたいになってしまうので、そうならないように気をつけました。 MC:それではここから『映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』クイズ大会を開催します! 原さん:僕の書いている「かいけつゾロリ」シリーズは全部で何巻発売されているでしょうか? 【1】5巻 【2】25巻 【3】52巻 原さん:正解は3番の52巻です!これからもいっぱい出す予定ですよ。 MC:つぎは小林さんからお願いします。 小林さん:映画の中でゾロリが恋した相手は次のうち誰でしょうか? (女の子:アリウス) 小林さん:正解は...アリウスです! MC:ありがとうございます!それでは最後に山寺さんからお願いします。 山寺さん:映画の中に出てきた謎の伝染病"しましま病"。 この病気に聞く薬の材料はぴっかりごけともう一つはなんでしょうか? 【1】グリーンストーン 【2】パープルストーン 【3】ブラックストーン 山寺さん:正解は2番のパープルストーンでした!みんなちゃんと観ていてすごいね!? MC:それでは最後に原先生からみなさんへメッセージをお願いします。 原さん:念願の長編映画になって、さらに欲が出てきました。 今書いている作品も超大作なので、今回の映画をたくさんのみんなが楽しんでくれたら、また映画になるかもしれません。 学校へ戻ったらお友達に広めてくださいね。 |
【2012.12.25】 <シネ・リーブル池袋>初日舞台挨拶レポート! 映画の上映を心待ちにするファミリーをはじめとした多くの観客が詰めかける中、ゾロリの声優・山寺宏一さん、原作者の原ゆたかさん、ポプラ社坂井社長、そしてゾロリ・イシシ・ノシシが登壇し、憧れのゾロリや原先生、 山寺さんを目の前にした子どもたちから大きな歓声が沸き起こりました!! さらに、本作のマスコットガールズである大人気子役ユニット・すたーふらわー【小林星蘭さん・谷花音さん】が ゾロリカラーの黄色いドレスで登場し、ゾロリダンスを披露。観客の子どもたちも一緒に踊りだすなど、会場が 一体となりました。 最後に、この日のために作られた巨大ゾロリケーキが登場すると、子どもたちからは大歓声が上がりました。 すたーふらわーのお二人がゾロリのひげを書き足しケーキを完成させ、全員で公開初日を祝いました。 【舞台挨拶コメント】 MC:皆さんご挨拶を一言ずついただきたいと思います。 原先生:みなさんこんにちは! やっと今日映画の公開を迎えました。みんなが頑張って作ったとてもいい作品です。 『ONE PIECE』にこっちも負けていませんよ〜! すごく面白くてあっという間に終わってしまうと思うので、楽しんでください。 山寺さん:おっは〜!ゾロリ役の山寺宏一です!みんな朝早くにありがとうね! やっとゾロリの映画が公開となりました!やっぱり映画はえいが〜!(笑) 今日は楽しんで行ってください。 MC:すたーふらわーのおすすめのキャラクターを教えてください! 小林さん:ゾロリとイシシとノシシ! ゾロリはオヤジギャグを言うところが好きで、イシシとノシシはおならでなんでも解決するところが好きです。 谷さん:わたしもゾロリとイシシとノシシ!3人のチームワークがぴったりなところが大好きです。 MC:それでは最後に、原先生からみなさんへメッセージをお願いします。 原先生:この映画をみんなに面白かった〜!って言ってもらえたら、また映画の続編ができるかも知れない! と思って、新作も前編・後編にわたる長いお話を書きました! ぜひまた映画が作れるように、みなさんの力を貸してください! 今日は本当にありがとうございました!! |
【2012.12.21】 山寺宏一さんTV出演情報♪ フジテレビ系列「めざにゅ〜」の≪ハマ♪SONG ≫にゾロリ役の山寺宏一さんが出演されます!!! 楽しみに待ってってください! ◆日程/12月24日(月)O.A (予定) 詳しくはこちら |
【2012.12.21】 いよいよ明日公開!!初日舞台挨拶 『当日券』のお知らせ! 明日公開の「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」。 シネ・リーブル池袋/新宿武蔵野館で行われる初日舞台挨拶の『当日券』を若干用意致しました!!! 是非!劇場までお越しください!!! 舞台挨拶の詳細は、こちらから! |
【2012.12.18】 年間ベストセラー書籍ランキングにゾロリがランクイン! 我らが「かいけつゾロリ」シリーズが、一般図書などを含めた書籍の年間ベストセラーランキングで、見事ランクインを果たしました!(2011年12月〜2012年11月・トーハン調べ) そのほとんどが実用書の中、児童書では堂々の1位を獲得! シリーズ開始25年以上経って、ますます子どもたちからの人気は高まるばかり! 映画公開を今週末(22日〜)に控え、更にゾロリの勢いは"ゼッコーチョー!"(←映画のオープニング曲のタイトルです!)
|
【2012.12.20】 公開直前!『映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』パンフレットのご紹介! 『映画かいけつゾロリ』のパンフレットはサービスまんてん てんこもりもりの11大ふろくつき!!! 映画を観終わった後も、楽しめて遊べる、スペシャルパンフレットです! 是非、年末年始や冬休みに、家族やお友達と一緒に作って遊んでね! 【ふろく内容】 1.おめん 2.すごろく 3.クイズ 4.しりとり 5.めいろ 6.ふくわらい 7.キャラクターずかん 8.パラパラ映画館 9.まんざい劇場・おやじギャグ劇場 パンフレット 10.かみこうさく(赤い ひこうき) 11.ポップアップ・カード ◆販売場所:全国上映劇場 ◆販売価格:500円(税込) |
【2012.12.18】 映画公開記念!TVシリーズ傑作エピソード4話分を無料配信! 「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」公開を記念して、TVシリーズ「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」(2005年〜2007年放送)から傑作エピソード4話分を無料配信! 映画の告知映像も付いた特別版をお届けします! この機会にぜひ御確認ください! 【配信話数】 第2話「きょだいどうくつのなぞ」 第3話「きょうふのたからさがし」 第13話「ラーメン王とうじょう」 第14話「あついぜ!ラーメンたいけつ」 【配信サイト】 ・バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ ・バンダイチャンネルYouTube支店 http://www.youtube.com/user/BandaiChannel ※いずれのサイトでも無料でご覧になれます。 【配信期間】 2012年12月21日(金)〜2013年2月28日(木) c2005 原ゆたか/ポプラ社・メ〜テレ・サンライズ・ゾロリエンターテイメント製作委員会 c2012 原ゆたか/ポプラ社,映画かいけつゾロリ製作委員会 |
【2012.12.17】 劇場限定!「コ・コ・コ・コンボ」の発売が決定! 「ポップコーン」「ドリンク」「ス・ス・ス・スナック」(たこやき味)がセットになった「コ・コ・コ・コンボ」の発売が決定しました。 とってもお得なセットに加えて、トレイにはゾロリが!!! そして、なんと「ス・ス・ス・スナック」にはオリジナル「かんマグネット」のおまけつき! 「映画かいけつゾロリ コ・コ・コ・コンボ!」販売劇場 ※映画公開日より、下記劇場にて販売致します。 ※数量限定につき、なくなり次第販売終了となります。 ※販売価格は各劇場によって異なります。
|
【2012.12.15】 原ゆたか先生、新作&映画PRサイン会実施!! 12月15日(土)、東急百貨店吉祥寺店2Fテラス北側にて、原ゆたか先生の『映画かいけつゾロリだ・だ・だ・だいぼうけん!』公開記念&『かいけつゾロリなぞのスパイとチョコレート』発売記念サイン会が行われました! 今後の原先生のサイン会の日程はポプラ社公式サイトにてご確認ください。 https://www.poplar.co.jp/info/event/005872.html 約100名の子供たちが新作を手にして長蛇の列をつくり、原先生との会話を楽しみました! 会場にはオリジナルスタンプラリー、着ぐるみイベント、そしてとっても貴重な「かいけつゾロリ」の原画の展示などもあり、ワックワク・ドッキドキな会場に子供たちは大盛り上がり! みんなー、早く新作もゲットして、いよいよ22日から公開される映画も楽しみにしていてね! |
【2012.12.14】 かいけつゾロリが、映画館にやってくる! さあゾロリと一緒に写真を撮ったり、握手したり、ワックワクしよう! おれさまに会える絶好のチャンス!みんな待ってるぜ! 2012.12.14現在
|
【2012.12.10】 舞台挨拶付き完成披露試写会実施!"マスコットガールズ" すたーふらわーが超キュートな≪ゾロリダンス≫を初披露!! とうとう映画が完成し、12月9日(日)に完成披露試写会を実施しました! 映画終了後に行われた舞台挨拶では、集まった約170名のお客様から大きな声援を受けて原作者・原ゆたかさん、山寺宏一さん、愛河里花子さん、くまいもとこさん、ゾロリが登場!そして、本作を応援してくれる"マスコットガールズ"の大人気子役ユニット・すたーふらわー(小林星蘭ちゃん(8)・谷花音ちゃん(8))も参加し、にぎやかなイベントとなりました。愛河さん、くまいさんはこの日の為に愛河さん手作りのイシシ・ノシシをイメージしたカワイイ衣装で登場! 原作者の原先生は、「イシシ&ノシシの漫才劇場や新メカなど、みんながあきないように色々なものを詰め込みました。この映画がヒットしたらまた次の映画を作って欲しいなと思って、また長めの本を書いています!」と本作にかけた思いをPR! さらには、すたーふらわーのお2人に「次回作に出演してほしいな〜!」と猛烈ラブコール!ゾロリの声を担当した山寺さんは、「観た後、とっても元気な映画になっているので、ぜひ家族みんなで映画館に遊びに来てください!」と話しました。 本作を観た星蘭ちゃん、花音ちゃんは「ゾロリとゾロンド・ロンの息がぴったりでかっこよかった!」(星蘭ちゃん)「ゾロリとイシシ、ノシシのチームワークが抜群でとっても面白かった!」(花音ちゃん)と本作がとってもお気に入りの様子。 その後、すたすたーふらわーのお2人は『映画かいけつゾロリ』のために作られた"ゾロリダンス"を初披露!そのキュートなダンス姿に、会場からは「可愛いー!」という声とともにダンスをまねしようとする子どももあらわれるなど、大盛り上がりの舞台挨拶となりました。 公開後の入場者プレゼントとして原ゆたか先生書きおろしスペシャルブックの中編がプレゼントされます! 数量限定のプレミアグッズですのでみなさん楽しみにしていてくださいね! みなさん、最高に楽しい&ワックワクドッキドキな本作是非劇場でご覧下さいね〜! |
【2012.12.10】 『Dream Power ジョン・レノン スーパーライブ』にゾロリ&原先生が登場! 12月8日(土)日本武道館にて『Dream Power ジョン・レノン スーパーライブ』が行われました。 「どんな些細なことでも夢を持つこと。それが世界を変えていく大きな力となるのです」というオノ・ヨーコさんの提唱により、今回12回目を迎える本コンサートは(1)ジョン・レノンの歌を継いでゆくこと(2)世界の子どもたちに学校を贈ることを目的としているチャリティ・コンサートです。 絢香さん、奥田民生さん、斎藤和義さんなどのそうそうたる豪華な顔ぶれのコンサートにゾロリと原作者・原ゆたか先生が初参加しました! 原作者の原先生は「かいけつゾロリ」の本にも一度、天国にいるジョン・レノンを登場させている程のジョン・レノンの大ファンで、その縁もあって今回ゾロリ、原先生の出演が決定しました! 松下奈緒さんのステキなピアノ演奏の後に、カッコイイ音楽とともにゾロリが登場すると場内からは大きな拍手が沸き起こり、会場のテンションはヒートアップ! 過去に本チャリティ・コンサートにより寄付された学校に通うフィリピンの子供たちからの心温まる感謝の手紙をゾロリが朗読し、会場全体があたたかな一体感に包まれました。 |
【2012.12.7】 「映画 かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」 12月22日(土)初日舞台挨拶のお知らせ 『映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』の公開を記念して、初日に舞台挨拶を実施いたします。詳細は下記をご覧ください。 【会場・時間】 @シネ・リーブル池袋 10:30の回上映前【Pコード:550-597】 A新宿武蔵野館 11:00の回上映後【Pコード:550-598】 【登壇者(予定)】 原ゆたか先生、山寺宏一さん、すたーふらわー(小林星蘭さん、谷 花音さん)、ゾロリ、イシシ、ノシシ ※尚、登壇者は予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。 【料金】 一般1,800円、大・高校生1,500円、小人(3歳〜中学生)・シニア1,000円 【チケット】 12月22日(土) 初日舞台挨拶回は座席指定券となります。 こちらの入場券はチケットぴあ【プレリザーブ・ぴあシネマリザーブシート】での販売となります。 お席はお選び頂けません。予めご了承下さい。尚、残席のある場合のみ当日の販売を行います。 ◆◆◆劇場・チケット購入方法詳細◆◆◆ @12月22日(土) 10:30の回 上映前(10:20開場、10:30開演 ※舞台挨拶終了後、本編より上映) 【劇場】:シネ・リーブル池袋(http://www.ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/m) (池袋駅西口 東武百貨店隣接 ルミネ池袋8F 03-3590-2126 ) 尚、劇場のございますルミネ池袋店は11:00AM開店となりますが、センターエレベーター(8:00AMより稼働)にて劇場フロア・8Fまでお越し頂けます。 ■Pコード:550-597 A12月22日(土) 11:00の回 上映後(10:50開場、11:00開演 ※本編より上映、終了後舞台挨拶) 【劇場】:新宿武蔵野館 1(http://shinjuku.musashino-k.jp/) (新宿区新宿3-27-10 武蔵野ビル3階 03-3354-5670 ) ■Pコード:550-598 【先行販売「プレリザーブ」購入方法】 ■申込受付期間:12月8日(土)11:00AM〜12月14日(金)11:00AM ■抽選結果発表:12月14日(金)夕方 ※チケットの販売はお1人様4枚までとさせて頂きます。 ※特別鑑賞券(前売券)からのお引換えは出来ません。ご注意下さい。 ※チケット当選後の変更・払戻は致しかねます。予めご了承下さい。 ※一般発売:12/15(土)10:00AM〜 【先行プレリザーブとは?】 http://t.pia.jp/guide/prereserve.html 【「シネマリザーブシート」購入方法】 ■発売日:12月15日(土)10:00AM −(予定枚数になり次第終了) ※チケットの販売はお1人様4枚までとさせて頂きます。 ※特別鑑賞券(前売券)からのお引換は出来ません。ご注意下さい。 ※チケット受付後のお時間の変更・払戻は致しかねます。予めご了承下さい。 ■予約引換期間:12月15日(土)10:00AM −12月17日(月)23:30PM ■追加席がある場合は12月18日(火)10:00AMより再販売(若干数)となります。 ●直接購入 チケットぴあのお店 営業時間 10:00〜20:00【営業時間は店舗によって異なります】 サークルK・サンクス 営業時間 7:00〜23:30(発売初日は10:00〜) セブン−イレブン 営業時間 0:00〜24:00(発売初日は10:00〜) ●電話予約音声認識予約 0570-02-9999 ●インターネット購入 チケットぴあhttp://t.pia.jp/cinema/ ☆インターネット決済済み・電話予約済みチケットの発券 チケットぴあのお店/サークルK・サンクス/セブン−イレブン チケットのお問い合わせは、TEL:0570-02-9111 または http://t.pia.jp/ ◆◆◆注意事項◆◆◆ ・舞台挨拶付きの上映をご鑑賞頂くには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要となります。 ・登壇者は予告なく変更になる場合がございます。 ・発売日より前もって敷地内に徹夜でお並び頂く行為は、防災上、お客様の安全上および近隣の迷惑となりますので、硬くお断りさせて頂きます。 ・お列での待ち合わせ(いわゆる横はいり)は、他のお客様のご迷惑となるのでご遠慮下さい。 ・転売を目的としたご購入は固くお断り致します。 ・場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオによる撮影・録音等は固くお断り致します。 ・いかなる事情が生じましても、ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。予めご了承下さい。 ・規定枚数に達し次第、販売終了となります。 ・自動配席システムですので、お座席はお選び頂けません。 ・劇場窓口での先行販売はございません。 ・開催前日までに完売した際、当日券の販売はございません。 ・前売券・招待券・株主優待券・その他鑑賞券(ご優待券)等はご使用頂けませんのでご了承下さい。 ・舞台挨拶の都合上、タイムスケジュールが遅れる場合がございますが予めご了承下さいませ。 |
【2012.12.3】 『映画かいけつゾロリ』の作曲家・田中公平さんがラジオ「星空サンライズ」に出演! サンライズアニメの情報バラエティラジオ「星空サンライズ」に、『映画かいけつゾロリ』の作曲家・田中公平さんのゲスト出演が決定! 田中公平さん出演回の初回オンエアは、12月16日(日)、12月23日(日)の2回! 映画の主題歌「つぎ いってみよう!」の制作秘話や、アニメ『かいけつゾロリ』の音楽に関する裏話が満載です! ぜひ、お聴きください! 「星空サンライズ」第89回 ゲスト:田中公平(作曲家、『映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』音楽) FM NACK5:12月16日(日) 23:20〜23:55 http://www.nack5.co.jp/program_869.shtml?date=2012-10-07 ライブ配信:12月18日(火) 23:30〜24:10 http://live.b-ch.com/hoshizora 星空サンライズ配信:12月21日(金) 12:00〜12月28日(金) 11:59 http://www.sunrise-inc.co.jp/hoshizora/ ※第90回の初回オンエアは、FM NACK5にて12月23日(日)23:20〜23:55を予定 ■「星空サンライズ」番組詳細 メインパーソナリティー:森田成一 FM NACK5 (79.5MHz) 毎週日曜23:00〜24:00 "VIRTUAL ADVENTURE 2"にて放送中! ・星空サンライズ http://www.sunrise-inc.co.jp/hoshizora/ ・VIRTUAL ADVENTURE 2 http://www.nack5.co.jp/program_869.shtml?date=2012-10-07 |
【2012.11.26】 ゾロリたちがかわいいマスコット、ぬいぐるみになって登場! 株式会社タイトーより、 ゾロリ・イシシ・ノシシが、かわいらしいマスコット・ぬいぐるみになって登場します! ◆11月第5週登場予定<> 「かいけつゾロリ マスコット」 全3種 約11cm ◆12月第3週登場予定 「かいけつゾロリ Mサイズぬいぐるみ」 全3種 約25cm ※取り扱い店舗は、映画かいけつゾロリプライズHPで順次公開!お楽しみに! http://www.taito.co.jp/prize/characters/zorori.html |
【2012.11.22】 株式会社チヨダ モバイル会員様300万人突破を記念した、プレゼントキャンペーンを実施! 【なぞなぞ小冊子プレゼントキャンペーン】 チラシに掲載されている『ゾロリからのちょうせんじょう!!』に答え、対象の店舗にそのチラシを持って来店したお客様各店先着30名様にチヨダオリジナル『かいけつゾロリ』なぞなぞ小冊子をプレゼント! ■キャンペーン名:モバイル会員様300万人突破記念プレゼントキャンペーン ■キャンペーン期間:2012年11月23日(金)〜2012年12月16日(日) ※景品がなくなり次第、終了 ■実施場所(対象店舗):株式会社チヨダの店舗(約1,100店舗) ※店舗によっては実施していない場合がございます。 ■キャンペーン賞品:チヨダオリジナル『かいけつゾロリ』なぞなぞ小冊子(各店先着30名様) ■条件:チラシに掲載されている『ゾロリからのちょうせんじょう!!』に記載のなぞなぞに答え、そのチラシを店舗に持っていったお客様各店先着30名様 【モバイル会員様限定プレゼントキャンペーン】 くつのチヨダのモバイル会員様限定で、家族で、親子で楽しめるプレゼントキャンペーンを実施! ■キャンペーン名:モバイル会員様300万人突破記念プレゼントキャンペーン ■キャンペーン期間:2012年11月22日(木)〜2012年12月16日(日) ■実施場所:くつのチヨダ公式モバイルサイト ■キャンペーン賞品(1)+(2) (1)旅行券で旅に出よう!家族みんなでだいぼうけん! JTB旅行券(1万円分)30名様 (2)親子二人、映画館でだいぼうけん! 「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」映画親子ペア鑑賞券(一般1枚+小人1枚) 300組600名様 ■応募方法: インターネット応募 ■当選人数(1):30名様/(2)300組600名様 |
【2012.11.19】 "マスコットガールズ" 結成イベント実施!! 昨日11月18日(日)は、内閣府が定めた「家族の日」という事で、この冬一番のファミリー映画である本作の公開記念イベントを実施しました!(東京ドームシティ内ラクーア ガーデンステージにて) 映画の応援団長的な役割である"マスコットガールズ"に、小林星蘭ちゃん(8)・谷花音ちゃん(8)の超人気子役ユニット、すたーふらわーのお二人が就任! 会場はゾロリ、そしてすたーふらわーの2人を見たい!という沢山の家族連れが集まってくれました。(皆さん、ありがとうございました!) イベントではゾロリに続き、星蘭ちゃん、花音ちゃんが"ゾロリカラー"であるオレンジ色のお揃いのワンピースを着て登場。その愛らしさに会場からは「可愛い〜!」という声が漏れていました。 星蘭ちゃん、花音ちゃん共にゾロリの事が大好きで、学校でもよく本を読んでいるとの事。星蘭ちゃんはゾロリのいたずらばかりする所と、おやじギャグを言うところ、花音ちゃんはゾロリがなんでも解決してくれるところが好きだそうです。またイベント後半にはゾロリといえばおやじギャグ!という事で、お二人がそれぞれおやじギャグを披露、星蘭ちゃんは「朝食まずくてちょーショック!」、花音ちゃんは「食器がわれてショッキング!」と大きな声で発表し、会場の大きな笑いを誘っていました。 そしてイベントの最後には、それぞれ「この映画かいけつゾロリはとっても面白いので、家族で映画館に来てください!」(星蘭ちゃん)、「ワクワクドキドキする映画なので、楽しみにしていてください!」(花音ちゃん)と映画かいけつゾロリを猛烈PR!大盛り上がりなイベントとなりました。 |
【2012.11.16】 映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん! "マスコットガールズ"結成イベント! 来月に迫った公開を前に、今作を応援してくれる"マスコットガール"に決定した大人気のお二人をゲストに迎え、"マスコットガールズ"結成イベントを実施致します!!! ぜひ、会場まで足を運んでみて下さい! ■実施日/2012年11月18日(日) ■時間/開演11:30〜 閉演12:00(予定) ■場所/ラクーア・ガーデンステージ ■アクセス/ ◆後楽園駅 徒歩1分 ・東京メトロ 丸の内線 ・東京メトロ 南北線 ◆春日駅 徒歩2分 ・都営地下鉄 大江戸線 ◆水道橋駅 ・JR(中央線/総武線) / 徒歩6分 ・都営地下鉄 三田線 / 徒歩3分 http://www.tokyo-dome.co.jp/m/laqua/ |
【2012.11.8】 原ゆたか先生書き下ろし!非売品スペシャルブック 来場者プレゼントに決定!≪数量限定≫ 来場者プレゼントとして、本作の原作者である原ゆたか先生書き下ろし「かいけつゾロリ」スペシャルブックを配布する事が決定しました! 【スペシャルブックとは?】 原作「かいけつゾロリのだ・だ・だ・だいぼうけん!」前編・後編(ポプラ社刊)の物語を繋ぐ【中編】として、原作中では描かれていない映画のオリジナルエピソードを原ゆたか先生が映画のためだけに書き下ろした特別編。非売品のためここでしか手に入らず、ゾロリファンならずともゲットしていただきたい貴重な一冊となっています。 ■配布日:12月22日(土)〜先着順 ■配布場所:全国の公開劇場 ■配布対象者:映画を見に来てくれたお子さま(大人を除く、有料でご入場された小人〜学生まで) 【原ゆたか先生から】 映画を見にきてくれた人には、ぼくが書きおろした、スペシャルブック「かいけつゾロリのだ・だ・だ・だいぼうけん!中編」をプレゼントします!このお話は、「だ・だ・だ・だいぼうけん!後編」の18ページ、ゾロリたちが四駆で村を出発して砂漠に着く間に起こったエピソードです。 最初、「だ・だ・だ・だいぼうけん!」の本を書いていた時に、この中編の部分もいれて書きたかったのですが、【前編】と【後編】の2冊でまとめるには、長くなりすぎたので、切らざるをえなくなったエピソードなのです。 映画を作ることになり、このシーンを復活させて、50巻をこえた「ゾロリ」の本を記念する意味もふくめ、今まで登場したライバルや友達になったたくさんのキャラクターたちを出演させておきたかったのです。 映画でも、そのシーンはふれられていますが、この本がよりわかりやすいドラマを伝えてくれることでしょう。 【中編】を持っていれば、「だ・だ・だ・だいぼうけん!」が、最初はこんなイメージで書こうと思っていたんだという、完全版になるはずです。 また、この本には【前編】と【後編】の本の表紙にかくした、まだ誰も知らないだろうヒミツも公開しています。さらに、このプレゼントする【中編】の表紙やお話の中にも、たくさんのかくれキャラやヒミツをかくしました。いつもの本のように楽しめる一冊にしあげたつもりです。 映画は見おわった後、元気になれる、息もつかせぬアクション大作にしあがったと思います。 ぜひ、劇場のスクリーンで楽しんで、この【中編】もゲットしてください。 ぼくも、映画に出演しているので、映画館でぜひあいましょう! |
【2012.11.3】 ファーストキッチンで「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」のキャラクターカードもらえるよ☆ 『映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』の公開を記念して、 ファーストキッチンではキッズセットキャンペーンを11月4日(日)〜12月16日(日)の期間開催! 期間中、ファーストキッチンのショッピングセンター店舗でキッズセットを買うと『映画かいけつゾロリだ・だ・だ・だいぼうけん!』のキャラクターカードがもらえるよ☆ さらに抽選で当たる!チケットプレゼントキャンペーンも実施中。 詳しくはキッズセットを買ってキャラクターカード裏面をチェックしてね ファーストキッチン ショッピングセンター店舗の検索はこちら。 http://fkfk.jp/ |
【2012.11.1】 「かいけつゾロリ」がミキハウスランドin名古屋にあそびにきます!! 11/3(土)名古屋日本ガイシホールにて開催されるミキハウスランドに「かいけつゾロリ」があそびにきます。 ぜひ、家族みんなであそびにいこう!! ミキハウスランド キッズステーションブース(名古屋会場:日本ガイシホール) http://www.mikihouse.co.jp/jp/shop/event/land/nagoya.html 2012/11/3(土)グリーティング予定時間 @11:00〜11:30 A13:30〜14:00 B15:30〜16:00 ※上記時間にて、ゾロリと写真撮影ができます。 |
【2012.10.30】 キッズステーション放送"よゐこのKIDSぱらだいす!"にて「かいけつゾロリ」が登場!! がんばっている小学生、苦手なことを克服したい小学生、悩める小学生、夢いっぱいの小学生。 そんないろいろな小学生を大人気のお笑いコンビ"よゐこ"が応援する番組、それが「よゐこのKIDSぱらだいす!」! 今回は劇場版公開間近の「かいけつゾロリ」の極秘情報を入手するため、 キシャーンの命のもと、きっぱらキッズのしょうたろうとひなこがスパイとなって原作者の原ゆたか先生のもとに。 そこで聞き出した、とっておきのゾロリ情報とは!? さらにしょうたろうとひなこは原先生からある意外なものをたくされる!? ■第67話 2012年11月号 前編 ■第68話 2012年11月号 後編 ■放送日 前編:10月31日(水) 午後7:00、他 後編:11月14日(水) 午後7:00、他 詳しい情報は番組HPまで http://www.kids-station.com/minisite/kidsparadise/ |
【2012.10.23】 豪華な声優陣が大集合!アフレコ実施! 先日、都内スタジオにて本作のアフレコ収録が行われました。 ゾロリ役の山寺さんはもちろん、イシシ役の愛河里花子さん、ノシシ役のくまいもとこさん、そしてヒロイン・アリウス役の林原めぐみさんなど豪華な<ゾロリ声優ファミリー>が大集合! 長時間のアフレコ作業となりましたが皆さん疲れなど微塵も見せず、熱気と笑いに満ちたアフレコ収録になりました。 たくさんの声優さん達から各キャラクターたちへ素敵な声が吹きこまれたことで、 最高に楽しい&ワックワクドッキドキな映画になること間違いなしです! 皆さん、映画の完成をお楽しみに! |
【2012.10.22】 こどもオータムフェスティバルにてゾロリ大人気!!! 10月20日(土)、21日(日)の2日間、パナソニックセンター東京(江東区有明)にて親子で楽しめる秋のイベント「こどもオータムフェスティバル」が開催され、2日間で約4,000名の方が来場されました。 「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」の予告編上映やクイズを行ったステージイベントは、毎回満席となり、立ち見が出るほどの大盛況! 子供達はゾロリとのクイズや予告編に夢中になり、度々歓声があがるなど、終始笑いの絶えないイベントとなりました。 また、キャラクターの缶バッジワークショップで賑わうブースにゾロリが登場すると、たくさんの子供達が集まり、 ゾロリとの写真撮影を楽しんでいました。 |
【2012.10.18】 10/20(土)、21日(日)「こどもオータムフェスティバル」開催 「かいけつゾロリ」に会えるぞ! 今年オープン10周年を迎えた「パナソニックセンター東京」(江東区有明)で、キッズとその家族向けのイベント「こどもオータムフェスティバル」が今週末に開催されます。 ステージでは、こどもに人気の「かいけつゾロリ」の映画「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」予告編上映やクイズが行われます。 ブースでは、「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」に登場するキャラクターの缶バッジワークショップ(1回400円)や、かいけつゾロリとの写真撮影などが楽しめます。 「かいけつゾロリ」シリーズ書籍販売コーナーではお買上の方に抽選で親子ペア映画前売券や、かいけつゾロリのぼうけんランド招待券(富士急ハイランドフリーパス)、フィギア、ゾロリの葉書のいづれかをプレゼントいたします。 他にも親子で楽しめる、秋の無料イベントがありますのでぜひご家族でお越しください。 ◇「こどもオータムフェスティバル」概要 日時:10月20日(土)、21日(日)10:00〜17:00 会場:パナソニックセンター東京(江東区有明3-5-1) 交通:りんかい線「国際展示場」駅徒歩2分 または ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分 入場:無料 Web:http://r.living.jp/mrs/1006kofes/ ◇わくわくステージ ・最新タブレットで計算早解き選手権 ・サイエンスショー ・理科実験教室 ・「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」予告編上映 ・GODAI君、すず夏ちゃんと学ぼう!都会の農業の役割 ◇プロに教わる&いろいろ体験 ・キミも自転車マスター☆こども自転車安全教室 ・あいえいちでホットケーキ作り ・キッズはミタ! アイロン教室 ・こどもデジカメ教室 ・こどもアナウンサー ・かわいい苔づくり ※有料 |
【2012.10.17】 かいけつゾロリがDream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴに出演決定!! 12月8日、日本武道館にて開催される、アジア・アフリカ・中南米の恵まれないこども達に学校を送るチャリティコンサート、Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴに、かいけつゾロリが友情出演する事が決定しました!! コンサート当日は原ゆたか先生も客席からゾロリを見守る予定で、公演プログラムには原先生の直筆メッセージも掲載されることも決定しています。 《 ゾロリからのメッセージ 》 おれさまの尊敬するジョン・レノンは、「かいけつゾロリのてんごくとじごく」という本にも出てもらったことがあるんだぜ。ジョン・レノンのすばらしい歌を、武道館にいっしょにききにいこうぜ! 公演概要は、公式サイトを御覧下さい↓ http://i-dp.jp/ |
【2012.10.15】 レコーディング実施! MBS(TBS系列)のドキュメンタリー番組「情熱大陸」で「かいけつゾロリ」シリーズ 原作者 原 ゆたか先生が特集されました! |
【2012.10.13】 スペシャルユニット<ゾロリ with イシシ、ノシシ>による主題歌「つぎ いってみよう!」発売決定! 来る2012年12月19日(水)にゾロリ with イシシ、ノシシによる「映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!」の主題歌「つぎ いってみよう!」が発売することが決まりました! 発売までにはもうしばらく掛りますが、書き下ろしのCDジャケットを、このNews欄でお届けしたいと思います。 [CD情報] ■タイトル/つぎ いってみよう! ■歌/ゾロリ with イシシ、ノシシ ■発売日/2012年12月19日(水) ■定価/1,260円(税込) ■品番/COCC-16675 ■収録曲 1. 映画『かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』主題歌 つぎ いってみよう! 作詞・原ゆたか 作曲・田中公平 編曲・江原大介 歌・ゾロリ with イシシ、ノシシ 2. 映画『かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』 オープニング曲 その@ あじゃぱー 作詞・藤林聖子 作曲・田中公平 編曲・根岸貴幸 歌・ゾロリ イシシ ノシシ 3. 映画『かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』 オープニング曲 そのA ゼッコーチョー! 作詞・藤林聖子 作曲・田中公平 編曲・根岸貴幸 歌・ゾロリ |
【2012.10.2】 レコーディング実施! ゾロリとイシシ、ノシシによる夢の歌手ユニットが実現!? ゾロリ役の声優、山寺宏一さん、イシシ役の愛河里花子、 ノシシ役のくまいもとこさんが本作の主題歌「つぎ いってみよう!」のレコーディングを行いました。このレコーディングには 原ゆたか先生も参加!収録の合間に豪華な記念写真をパチリ!音楽を担当する田中公平先生、そして原ゆたか先生も、曲の出来栄えに大満足のご様子でした。 |
【2012.9.24】 原ゆたか先生による子供たちとのレクリエーション大会実施! 9月23日(日)に富士急ハイランド「かいけつゾロリのぼうけんランド」にて、 原先生によるレクリエーション大会が行われました。 当日は抽選で見事選ばれた子供たち約20名が、ゾロリの世界を体験できる「かいけつゾロリのぼうけんランド」を原先生の生ガイド付きで歩いて回りました。 参加した子供たちは、原ゆたか先生の説明を聞きながらドキドキワクワクのアトラクション内を歩きまわり大興奮! 歓声と笑顔が絶えない楽しいイベントとなりました。 また、アトラクションを堪能した後は、原先生&京子先生のサイン会&写真撮影を実施! 子供たちとおしゃべりをしながら、原ゆたか先生は子供一人一人に丁寧にサインに応じていました。 |
【2012.9.18】 「かいけつゾロリ」がミキハウスランドにあそびにきます!! 9/22(土)パシフィコ横浜にて開催されるミキハウスランドに「かいけつゾロリ」があそびにきます。ぜひ、家族みんなであそびにいこう!! ▼ミキハウスランド キッズステーションブース(横浜会場:パシフィコ横浜)▼ http://www.mikihouse.co.jp/jp/shop/event/land/yokohama.html ▼2012/9/22(土)グリーティング予定時間▼ @12:00-12:30 A14:30-15:00 B15:30-16:00 |
【2012.9.13】 サークルK・サンクスの通販サービスで、限定グッズ付き映画前売券チケットパック予約受付開始! サークルK・サンクスで全国共通映画前売券を先行販売開始しました。 その他のコンビニでも、10月1日から販売開始します。 さらに!! サークルK・サンクスの通販サービス「お店deツーハン」で、限定グッズ付き映画前売券チケットパック予約受付開始しました。 ▼限定グッズはこちら▼ ○だ・だ・だ・だいぼうけんマイクロファイバータオル ○おにぎりポーチ ▼ご注文方法▼ 店内設置のカタログをご覧の上、ご注文はカルワザステーションへ 詳しくはコチラ! インターネットからご注文も可能です 詳しくはコチラ! |
【2012.8.7】 『映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』ついに公開初日が決定! かいけつゾロリの初の長編映画化 『映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!』の公開初日が、12月22日(土)に大決定しました! 楽しさ、スケール、そしてワックワクドッキドキ感たっぷりの最高にオモシロイ映画になっているので、今年の冬休み&お正月は、映画館でゾロリといっしょに大ぼうけんしよう!! |
【2012.8.7】 前売券情報 当日券よりお得な前売鑑賞券 【劇場窓口にて発売中!】 窓口特典は 「ゾロリのドデカおたからバッグ」 (たて33センチ×よこ30ンチのビッグサイズ!!) ※劇場によって、取り扱う前売券の券種、金額が異なります。 ※数量限定。なくなり次第終了します ※一部劇場では取り扱いがない場合もございます。 【入場者プレゼント】 原ゆたか先生かきおろしのスペシャルブックをプレゼント!! どんな本になるかはもう少しまってね! |
【2012.7.26】 「かいけつゾロリ」シリーズ最新刊となる第51巻がついに発売!タイトルは「かいけつゾロリのメカメカ大さくせん」!! 原ゆたか 作絵 定価:945円 (本体: 900円) ブルル社長のわなにはまり、メカずもう対決をすることになったゾロリたち。 最強の力士メカをつくって、土俵にのりこみますが・・・。 シリーズ51巻目、ゾロリの新しい旅がスタートしました! 映画公開までもう少しお待ちいただきつつ、 最新刊を夏休みにお楽しみください! (初回限定 おもしろクリップゥーつき!) |
【2012.7.25】 富士急ハイランドに「かいけつゾロリ」アトラクションがオープン!! 人気アミューズメントパーク・富士急ハイランドが、「かいけつゾロリ」シリーズとコラボレーションしたテーマアトラクション「かいけつゾロリのぼうけんランド」がついに7月21日にオープン!オープニングイベントが開催されました。イベント当日は富士急ハイランドに原作者の原ゆたか先生をはじめ、ゾロリ、イシシ、ノシシも登場、カラフルなバルーンに囲まれた中、華やかに新アトラクションの誕生を祝いました。 夏休み初日の当日、セレモニーの開始が近付くと、「かいけつゾロリのぼうけんランド」前の特設ステージには、オープンを心待ちにしたたくさんの家族連れでいっぱいになりました。 たくさんのカラフルなバルーンが彩る会場に、お客様の歓声に応えて原先生とゾロリ・イシシ・ノシシが登場すると、会場は大盛り上がり。オープンについて先生からお話をいただいた後、一緒にオープンをお祝いするオープニングキッズも登場し、「3.2.1.オープン!」のかけ声とともに、一斉に無数のバルーンが空に舞い上がり、盛大にオープンをお祝いしました。 オープン一番乗りは、深夜1時に大阪を出発し早朝に到着した大阪府箕面市在住の稲野弘人君(11)。「どうしてもオープンを一緒にお祝いしたかった。」とのことで、アトラクションの体験を終え、「物語の場面があったり、いろいろな仕掛けがあったりして、おもしろかった。」と話していました。 この「かいけつゾロリのぼうけんランド」は、株式会社ポプラ社及び原作者である原ゆたか氏と内容を練った末に誕生した、世界初の「かいけつゾロリ」テーマアトラクションです。なんと総工費約1億円をかけて完成した約700uの広い館内では、本の世界に入ってゾロリと"ぼうけん"体験をしてもらうというコンセプトの元、「かいけつゾロリ」の作品中に出てきた様々な"いたずら"や"ぼうけん"が実際に「形」となって子供たちを待ち受けます。 【「かいけつゾロリのぼうけんランド」概要】 「かいけつゾロリのぼうけんランド」は、本の世界に入ってゾロリと"ぼうけん"体験をしてもらうというコンセプトの元誕生した、世界初の「かいけつゾロリ」テーマアトラクションです。ポプラ社及び原作者である原ゆたか氏と内容を練った末出来上がった館内では、「かいけつゾロリ」の作品中に出てきた様々な"いたずら"や"ぼうけん"が実際に「形」となって子供たちを待ち受けます。 各部屋で話しかけてくるゾロリたちと一緒に、"ドラゴンが守る門"や"「しましま病」になってしまう部屋"など、いくつもの試練を乗り越え、「エンマ大王」の体の中に入り、胃や腸で "いたずら"をしながら進むなど、本で読んだことのある体験ができるのです。そして、"ぼうけん"の最後には、"おやじギャグ地獄"や"イシシ・ノシシのおなら体験"など、たくさんの楽しいイベントが待ち構えている大きな地下洞窟で思いっきり遊ぶことができます。 【開業日】 平成24年7月21日(土) 【所要時間】 約20分 【延べ床総面積】 約700u 【料金】 500円 ※フリーパス利用可 【富士急ハイランド 営業データ】 【営業時間】 平日 9:00〜17:00 土日・祝日 9:00〜18:00 ※夏期延長営業あり 【休園日】 不定休(8月,9月は無休) 【料金】 入園料:おとな(中学生以上)1,300円/こども700円 フリーパス:おとな5,000円/中高生4,500円/こども3,700円 【お問い合わせ】 山梨県富士吉田市新西原5-6-1 TEL:0555-23-2111 http://www.fujiq.jp/m/ |
【2012.7.19】 「サンライズフェスティバル2012颯爽」にて 『劇場版まじめにふまじめかいけつゾロリ』の上映が決定! 今年の夏に開催される「サンライズフェスティバル2012颯爽」にて、 『劇場版まじめにふまじめかいけつゾロリ』の上映が決定しました!(『超劇場版ケロロ軍曹』も併映) ゾロリの活躍を劇場で鑑賞できる素敵な機会です!夏休みに是非、足を運んでください♪ 【日程】 2012年8月3日(金) 【時間】 12:20開場 12:30〜「劇場版まじめにふまじめかいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん」上映 13:30〜「超劇場版ケロロ軍曹」上映 14:30終演予定 【場所】 テアトル新宿 【料金】 通常上映 大人(中学生以上)各日1,500円(8月1日はサービスデーのため1,000円) 子供(小学生以下)各日500円。 ※全席指定 ※6月23日(土)10:00よりイープラスにて発売開始。 ※また、通常上映チケットは7月21日(土)から劇場窓口にて購入することができます。 【サンライズフェスティバル2012颯爽】 http://m.sunrisest.jp/sunfes2012/?qr/ 【テアトル新宿】 http://www.ttcg.jp/m/theatre_shinjuku/ |